ようこそ、WAZA-ARIのホームページへ。
WAZA-ARIとはCT撮影の条件に応じて患者の被ばく線量を迅速に評価し臓器線量を提供するWEBツールです。
このツールは、国立研究開発法人量子科学技術研究開発機構、国立研究開発法人日本原子力研究開発機構、公立大学法人大分県立看護科学大学の3機関による共同研究によって開発を行いました。
現在は、量子科学技術研究開発機構にて運用と研究開発を進めています。
平成27年1月30日からWAZA-ARI version 2として公開し,
令和7年6月30日よりWAZA-ARI version 3としてリニューアルして公開いたしました。
2025年6月30日現在の情報
・線量データベース Version 20240710
・WAZA-ARIシステム Version 3.0
WAZA-ARI開発グループ
E-mail:
お問い合わせはメールのみの対応とさせていただいております。
お電話での対応は行っておりませんのでご了承下さい。
サイトポリシーをご覧ください
WAZA-ARI UserManual
付録 登録パラメータ
webapi.htmlへのリンク