本文へスキップ

CT撮影による被ばく線量を評価するWEBシステム

本サイトのご利用にあたってsitepolicy

ご利用規定

WAZA-ARIv2 Webサイト(以下「本サイト」という)のコンテンツは、次に定める条件(以下「サイトポリシー」)に従ってご利用いただくことを条件として、放射線医学総合研究所が提供するものです。
本サイトにアクセスしてこれを利用された方は、このサイトポリシーに同意されたものとさせていただきます。

著作権について

本サイトに掲載されているすべてのテキスト、図版、画像などの著作権(もしくは知的財産権)は、特に記載されているもの以外は、すべて放射線医学総合研究所、日本原子力研究開発機構、大分県立看護科学大学、および東京医療保健大学(以下「WAZA-ARI開発グループ」)に帰属します。
WAZA-ARI開発グループの許可なく第三者へ許諾、譲渡若しくは複製、転載、流用、改変は固くお断りします。

利用者の制限事項

本サイトを利用した営業活動もしくは営利を目的とする行為、またはその準備を目的とする行為を原則禁止します。
また、本サイトを利用した講習会・セミナー等を開催する場合は開催情報(日時・場所・対象人数など)と内容の概要をWAZA-ARI開発グループ(E-mail: )まで必ずご連絡いただき、許可を得ていただくようお願いいたします。
その他、 WAZA-ARI開発グループが不適切と判断する行為を禁止します。

免責事項について

WAZA-ARI開発グループは、本サイトに掲載する情報については細心の注意を払っておりますが、これらの信頼性・安全性について一切を保証するものではなく、また利用者各位が本サイトおよび本サイトの情報を利用することによって生じる、いかなる損害についても責任を負うものではありません。
また、 WAZA-ARI開発グループは、予告なしに本サイト上の情報を変更あるいは削除、本サイトの運用を中断または中止することがあります。
WAZA-ARI開発グループは理由の如何に関わらず、情報の変更ならびに削除、および本サイトの運用の中断または中止によって生じるいかなる障害についても責任を負うものではありません。

リンクについて

本サイトへのリンクは、原則として自由(許可願い等不要)です。但し、リンク元サイトのコンテンツや運営が以下のいずれかに該当するもののリンクはお断りします。
  • 公序良俗に反するもの
  • 法律、法令等に違反し又は違反するおそれがある内容を含むもの
  • 本サイトのページがリンク元サイトの一部と誤解されるようなリンクの場合
なお、リンクの設定をされる際は、本サイトへのリンクである旨明示をお願いします。

WAZA-ARIv2を用いた研究発表・論文投稿をする場合

以下の論文を参考文献として引用ください。
  • WAZA-ARI - A web-based CT dose calculator - ,URL: http://waza-ari.nirs.qst.go.jp/
  • Takahashi F, Sato K, Endo A, Ono K, Ban N, Hasegawa T, Katsunuma Y, Yoshitake T, Kai M. Numerical Analysis of Organ Doses Delivered During Computed Tomography Examinations Using Japanese Adult Phantoms with the WAZA-ARI Dosimetry System. Health Phys., 109(2), 104-112, 2015.
  • Ban N, Takahashi, Ono K, Hasegawa T, Yoshitake T, Katsunuma Y, Sato K, Endo A and Kai M. Development of a web-based CT dose calculator: WAZA-ARI. Radiat. Prot. Dosim., 147, 333-337, 2011.

ログインIDとパスワードについて

利用者登録(ユーザ登録)を行った利用者対して,ログインID及びパスワードを発行します。
利用者は,同ログインID及びパスワードの管理を自己の責任において行わなければなりません。
特段の定めがない限り,入力されたログインID及びパスワードが前項の登録されたものと一致することを確認した場合,当該利用が利用者本人による利用であるものとみなします。

個人情報の管理について

利用者登録で入力して頂いた個人情報(氏名、メールアドレス、所属機関名など)はX線CTの被ばく線量の調査研究以外の目的には使用いたしません。
また、これらの情報を取扱うにあたり、適切な管理を行っております。

線量計算結果の登録データについて

利用者が当サイトを利用して登録した線量計算結果のデータはアップロードされた時点において、WAZA-ARI開発グループがX線CTの被ばく線量データとして、防護目的の調査研究やWAZA-ARIシステムの研究開発に継続的に利用させていただくことに同意したものとみなします。
利用者が当サイトを利用して登録した線量計算結果のデータの管理・保障は一切出来ません。
WAZA-ARI開発グループは万が一障害等でデータが消失した場合、いかなる損害についても責任を負うものではありません。
線量計算結果のデータはCSV形式でダウンロード取得が可能であり、ユーザは各自ダウンロードによりバックアップデータを用意することを推奨します。

Web APIの利用について

WAZA-ARIv2はWeb API機能を利用して、計算条件の送信と線量計算結果の受信を行うことができます。
詳細 : 詳細は以下のURLのプレスリリース記事を参照ください。
    量子科学技術研究開発機構 プレスリリース
CT検査の患者全員分の被ばく線量管理の実現に向けて ―患者被ばく線量評価システムWAZA-ARIv2がもっと使いやすく―

Web APIの利用規定は以下を参照ください。
WAZA-ARI Web API利用規定

サイトポリシーの変更

このサイトポリシーは予告なく変更することがあります。変更した際には当サイト上に掲示します。

WAZA-ARIv2 お問い合わせWAZA-ARI v2

WAZA-ARI開発グループ
E-mail:


お問い合わせはメールのみの対応とさせていただいております。
お電話での対応は行っておりませんのでご了承下さい。

本サイトのご利用にあたってWAZA-ARI v2

サイトポリシーをご覧ください

ユーザマニュアルWAZA-ARI v2

WAZA-ARI v2 UserManual
付録 登録パラメータ

WAZA-ARI Web APIWAZA-ARI v2

WAZA-ARI Web APIについて

sitepolicyframe.htmlへのリンク